ICT innovation by Densysってどんな会社デス?
ICT innovation by Densysってどんな会社デス?

仕事もプライベートも、 仲間と共に成長を楽しめる。

「好き」が武器になる。

「解決力×多彩」な視点を 磨ける環境。

Message

メッセージ

電子システム株式会社は、お客様の満足を超えて、その先にある「感動を共有すること」を大切にしています。私たちの事業は、40年以上前に教育機関の視聴覚装置・語学学習装置(LL:ランゲージラボラトリー)を手がけたことから始まりました。そこから音響・映像・ICT設備の分野に発展し、現在では教育機関や企業・病院・自治体にサービスを提供しています。これから社会に出る皆さんには、自分の学んできたことを活かしながら、「これから技術がどう進化していくのか」を常に考えてほしいと思っています。新しい発想やアイデアを生み出し、世の中をもっと楽しく、便利にしていく── そんな未来を一緒に創りませんか?

About us

会社を知る

ICT innovation by Densys

ないものを生み出す力、
あるものを変える力。

私たちDensysは、
「お客様と感動を共有したい」という想いを胸に、
昭和52年の創業以来、理想のコミュニケーション社会を目指して
進化を続けています。
職人のような一人ひとりの技術力が、
新たな感動を生み出す原動力。
最先端のICT技術で「新しい日常」をお届けし、
お客様とともに未来へ歩んでいきます。

Works

仕事を知る

日本赤十字豊田看護大学様

200インチのLEDビジョンをメインとした映像システムの導入と音響システムの再構築

東京都立大学様

吹き抜けの開放的なスペースがある新棟にケーブルレスのシステムを構築

国際基督教大学様

同時通訳システムも備えた300人規模の大教室と中小規模教室の視聴覚システム

長久手市議会事務局様

少し先を見据えた機能を備え、書記席から1人で操作できる議会運営システム

中央大学様

アクティブラーニングに対応し、手軽に使えるブース型のミニスタジオを構築

東京外国語大学様

式典や授業など多目的に使用されるホールに映像音響と同時通訳のシステムを導入

津田塾大学様

HDMIに伝送経路も含めたデジタル化を中核に視聴覚設備を全面リニューアル

目黒星美学園小学校様

シンプルな環境を念頭にICT教育に不足を感じない大型タッチディスプレイを導入

東洋大学様

シンプルで使いやすいアクティブラーニング教室

愛知大学様

教材提示システムのリニューアルとホールや中・小規模の講義室にシステムを導入

愛知県競馬組合様

複数の出入口の入場者を自動的にカウントするシステムの導入

Recruitment

採用情報

仕事・ヒト・働き方 ひとつでもおもしろい!と思ったら、Join us!