Recruitment

採用情報

募集要項

新卒採用のよくあるご質問

選考プロセスについて教えてください。

選考プロセスは「選考の流れ」をご確認ください。

新卒採用のオープン時期はいつですか?

例年、3月1日にオープンします。

オープンの際は採用サイトでもお知らせします。

エントリーの締め切りはいつですか?

入社前の準備期間も踏まえ12月末としていますが、採用状況によっては、より早い時期にエントリーを締め切る可能性がございます。

インターンシップは実施していますか?

はい、随時実施いたします。

1Dayまたは3Dayを選択し、エントリーフォームまたはお電話にてご連絡ください。

できるだけご希望に沿った内容にカスタマイズいたします。

会社説明会は実施していますか?

はい、随時実施しております。

エントリーフォームまたはお電話にて、お気軽にご連絡ください。

既卒ですが応募はできますか?

はい、ご応募いただけます。

既卒でも就業経験がない方や就業経験1年未満の方は新卒採用にご応募ください。

中途採用のよくあるご質問

選考プロセスについて教えてください。

選考プロセスは「選考の流れ」をご確認ください。

第二新卒での応募は可能ですか?

はい、可能です。

これまでの業種・職種に関係なく、幅広いご経験の方を持つ方の応募を受け付けております。

詳しくは「募集要項」をご確認ください。

説明会に参加しなくてもエントリーできますか?

可能です。

募集要項」をご確認いただき、エントリーフォームより直接エントリーください。

その他のよくあるご質問

会社の雰囲気はどのような感じですか?

社内は部署間のパーテーションを設けておらず、社員同士が交流しやすい開放的なオフィスです。

気さくな社員が多く、新入社員が馴染みやすい職場で、両支社とも最寄駅より徒歩5分以内に位置しており、通勤も快適です。

どのような研修が受けられますか?
  • 内定後は、入社前に通信講座を受講していただきます。
    テキストを通して、社会人の基本を学びます。
  • 入社後は、社内研修と社外研修を行い、OJT制度によりチューターと呼ばれる専属の先輩から仕事を教わります。
  • メーカーによる製品知識研修もあり、最新機器について詳しく触れることができます。
    IT知識がなくてもOKです。
どんなところが大変ですか?
  • お客様は大学などが多いため、学校が休みに入る8月や3月頃が集中して忙しくなります。
    連休は長いのでメリハリをつけて働けます。(夏期/年末年始 それぞれ約1週間)
  • どの機器を組み合わせたらお客様の課題解決ができるのか、可能性が無限大で悩むことも。
    しかし、そこが当社の仕事の面白みでもあります。
資格取得支援はありますか?
  • 業務遂行のために取得を推奨している公的資格を取得された方に、資格手当を支給しております。
  • 入社時点で資格保有している場合も資格手当の支給対象となります。
  • 資格手当支給対象の資格は、IT、情報処理、電気工事、簿記会計関係など多種あります。
    ※例:基本情報技術者、ITパスポート、電気工事士、工事担任者、MOS、TOEIC 他

Recruitment

採用情報

仕事・ヒト・働き方 ひとつでもおもしろい!と思ったら、Join us!